No12「思考」
*長い人生。
そりゃあ、ポジティブなこともネガティブなこともありますよね。
特にネガティブことが起きると気持ちも滅入るし、時に自信を無くしたりもします。
〈自分もそうです(^^;)〉
ただ同じことが起きても、人それぞれ受け止め方や感じ方は違う。
そこには、それぞれの過去の背景や経験、価値観や思考パターンが関係するんだと思う…。
過去は変えられないけれど、思考(考え方)と未来は変えることができる。
「起きていることが重要ではない。受け止め方(思考)が重要なのだ」
積極思考(ポジティブ・シンキング)を説いた牧師(ノーマン・A・ピール)さん。
直ぐにそうならなくても、少しだけ意識することで、気持ちが元気になるといいですね。
0コメント