No51「ワーク・エンゲージメント」
*昨今、働き方について関連するキーワードで「ワーク・ライフ・バランス」と言う言葉を
耳にすると思います。
いわゆる「仕事と生活の調和」です。
人生100年時代と言われる現代において、長い人生を送る中で仕事だけでなく、私生活や、
自己実現とのバランスを考えた生き方をしていくという考え方です。
そしてもう一つ。
働き方に関するキーワードが「ワーク・エンゲージメント」です。
こちらは、あまり聞きなれない言葉かもしれません。
この「ワーク・エンゲージメント」とは、仕事に対してポジティブで充実した心理状態の
とこです。
働くことのモチベーション…「ワーク・エンゲージメント」とは
<活力> 仕事から活力を得て生き生きとしている
<熱意> 仕事に誇りとやりがいを感じている
<没頭> 仕事に熱心に取り組んでいる
この3つが揃った状態と定義されており、ワーク・エンゲージメントが高い状態ということに
なります。
働きがいのある環境と、心理的充実感がそろった状態で人生を送ることが、人生100年時代を
生き抜くために必要ということでしょうか。
0コメント